オランダ 4 - 1 スウェーデン
(NED)フンテラール2、アフェッラーイ2 (SWE)グランクヴィスト
ということで、絶好調フンテラールが代表にもその勢いを乗せてしまったようで、ファンペルシーもうかうかしてられないかもしれません。そしてデ・ヨンクのところにはファン・デルファールトが据えられていたようで、こちらも良かったよう。ロッベンの代わりに入ったアフェッラーイも2点取ったということでメルベリがいればどうとかそのレベルの話ではないくらいにオランダが強かったようです。
さすがにこの結果だと布陣とか取り上げて云々という気力もなくなってしまいます。
フィンランド 1 - 2 ハンガリー
(FIN)フォルッセル (HUN)ツァライ、ジュジャク
3位争いはハンガリーの勝利。ツァライも好調です。
デンマーク 2 - 0 キプロス
(DEN)ラスムッセン、ロレンツェン
ポルトガルに完敗したデンマークでしたが、ホームで鬱陶しいキプロス相手に勝利。キプロスはノルウェー、デンマークと連敗して脱落気味。
アゼルバイジャン 1 - 0 トルコ
(AZE)セディゴフ
トルコはやってしまったようで。
フェロー諸島 1 - 1 北アイルランド
(FIS)ホルスト (NIL)ラハティー
イタリアに引き分けて、フェロー諸島に勝てないあたりが北アイルランドらしいといえばらしい。
アルメニア 4 - 0 アンドラ
(ARM)ガザリアン、ムキタリアン、モイシシャン、ピッツェーリ
この前はガザリアンのことをガザリャンと書いた気がしますが、ガザリアンの方が日本人的読みには近そうです。アルメニアでどう呼ばれているのかは全く予想もつきません。
ベルギー 4 - 4 オーストリア
(BEL)フォッセン、フェライニ、オグニミ、ロンバーツ (AUT)シーマー2、アルナウトビッチ、ハルニク
何だが随分と派手な試合をやったようで…
イングランド 0 - 0 モンテネグロ
好調モンテネグロが序盤のグループを盛り上げてますが、最後まで続くでしょうか。
ギリシア 2 - 1 イスラエル
(GRE)サルピンギディス、カラグーニス (ISR)OG
イスラエルも中々勝てないようで。
アイスランド 1 - 3 ポルトガル
(ICE)ヘルグソン (POR)ロナウド、ポスティガ、メイレレス
ポルトガルは監督交代後連勝。
チッ(笑)
カザフスタン 0 - 3 ドイツ
(GER)クローゼ、ゴメツ、ポドルスキ
ラトビア 1 - 1 グルジア
(LAT)カウナ (GEO)シラーゼ
ベラルーシ 2 - 0 アルバニア
(BEL)ロディノフ、クリヴェツ
リヒテンシュタイン 0 - 2 チェコ
(CZE)ネツィド、カドレツ
サンマリノ 0 - 2 モルドバ
(MOL)ヨサン、ドロス
エストニア 0 - 1 スロヴェニア
(SVN)OG
スロヴァキア 1 - 1 アイルランド
(SVK)ドゥリツァ (IRE)レドガー
マケドニア 0 - 1 ロシア
(RUS)ケルジャコフ
スイス 4 - 1 ウェールズ
(SUI)ストッカー2、インラー、ストレーラー (WAL)ベイル
スコットランド 2 - 3 スペイン
(SCO)ネイスミス、OG (ESP)ビジャ、イニエスタ、ジョレンテ
フランス 2 - 0 ルクセンブルク
(FRA)ベンゼマ、グルキュフ
イタリア 中止 セルビア
セルビアウルトラスが暴れたために中止になったとかで。記事を見ているとセルビアウルトラスが悪いように見えるわけですが、如何せんイタリアなので、何が原因でこういうことになったのかは分かりません。
どういう扱いになるんですかね。PR
川の果てが脱落す - BlogPetのあけるなる
川の果てが脱落するの?