忍者ブログ
選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.02.10 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食べ放題の分岐点

2009.11.22 - その他
以前、1時間1500円で飲み放題食い放題らしい店についてちょっとしたエントリをしましたが、本日は休日ということもあって、その店に行ってきました。
事前の予想として最悪の展開は一つ注文すると20分くらいかかって、結局1時間食べ放題といっても食べた気にならない、というものでしたが、とりあえずそのようなことはなく(混雑時は10~15分くらいかかるみたいなことはスタッフが言ってましたけれども)、またズバ抜けて美味いというわけでもないですが、といって不味いというわけでもなかったので、それなりには食べたつもり-要は元を取った気-にはなりました。

ただ、このあたりはあくまで私個人の主観なので、実際のところとしては「1時間1500円ならとりあえず●×円分は食わないと結局損をしたってことになるんだろう」ということになるのかもしれません。

ということで、このあたりは久々のアンケートで意見を求めたいな~と思う次第なのでありますが(笑)、どのくらい食べれば店に「こいつは二度と入れるまい」と思わせることができるんでしょうかね~。

まあ、そんなこと考えること自体が人間としての器の小ささを示すことなのかもしれませんけれども(
笑)
PR

「まお」違い

2009.11.22 - その他

小林麻央という人が結婚するということで、たまたまその話題が出た時に「この間恋愛映画に出ていたばっかで、それで違う相手と結婚するあたりは大したものだ」と言ったら全員から「?」な視線を。

それは井上真央で、小林麻央というのは元キャスターだった人らしいんですね。井上も小林もよくある名字で下の読みが同じなのだから仕方ないところです…とこういうところで言い訳(笑)
というか、そんな元キャスターがスポーツ新聞の一面飾れるようなことをしたのかな~と。それは海老蔵氏のお陰なのかな。

で、流行語大賞とかも近づいてきているようで、相変わらずですがよく知らない単語が並んでおります。「のりピーショック」なんて本当に使ってたのでしょうか?

まあ、それはいいとして。
2年前はブログ内でのワード大賞の選定をしたりしていましたが、去年はそれほどの造語がなく、今年もとりたててブログ内で管理人の琴線に触れるような言葉を作ることはできませんでした。
これはいかん!

ということで、来年は流行語を作れるようなコンセプトをもっていなければと思った次第であります。

アイムサキ

2009.11.15 - その他

フォルテさんのところにタレント(女優?)の相武紗季のノボリの話がありました。

その話を見て思い出したのが、フォルテさんの書いている話とは全く関係ないのですが、彼女の名前のこと。
私は何せ芸能関連には疎いので彼女の顔くらいはさすがに分かるのですが、読みが「あいぶさき」と呼ぶのだと知りました。それまでは「あいたけ」か「そうぶ」なのかなと思っておりまして。

で、消防庁か何か忘れましたが、譲合いの精神というところで彼女が広告塔として起用されているポスターがあります。「おサキにどうぞ」みたいな書かれ方をしていたのですが。

で、彼女の名前の読みを知って、彼女はこの広告塔にふさわしくないんじゃないかと思い始めました。いや、彼女のキャラクターとか私生活は全然関係なしに単に名前だけの話で。
「あいぶさき」だと何となくですが「I’m Saki」にも聞こえてしまうわけで、I'm Sakiだと「私がサキです」という直訳になります。

ということで、全然譲りそうにないのでは、と思うわけです。
まあ、まさしくどうでもいい話ではあるのですが(笑)

配置換え

2009.11.01 - その他
配置換えなんてのはよくあることですが、そんなに付き合いのないところの人が配置換えを唐突にしているとかなり困ることがあります。

A「すいません、Bの件の報告書なんですけど~」
川「えっ、それって2月くらいに送っておきましたけど」
A「それどちらでしょう。ひょっとしてC宛てですか?」
川「ええ。あれ、ひょっとしてCさんお辞めになったとか…」
A「いや、そういうわけではないんですけど、最近Cは外回りが多くて」
川「(経理が何で外周り?)はぁ。じゃあ、再度送っておきます」

多分営業と経理で配置換えとかそんなのがあったんでしょうね。
で、そんなに親しいわけじゃないから、一々連絡する必要ないって思われるのは仕方ない相手なので、あまり文句は言えない。逆の立場で自分のこと伝えるかというとまあ伝えないでしょうし。
でも、こういうのもありうるわけで、実際あると少なからず戸惑うことになります。

でも一番凄いのは2月のことを10月になって聞かれる…ってことかも。

9月戦線のスウェーデン代表(BlogPet)

2009.08.26 - その他
川の果ての「9月戦線のスウェーデン代表」のまねしてかいてみるね

5日はハンガリー戦を変えるというの本選出場が出たりすれば今度は俄然ハンガリー戦を落としたりすれば今度は俄然ハンガリーが、9/1/1サミュエル・ホルメンブレンビー2518/4/216/12ズラタン・イブラヒモビッチバルセロナ移籍初ゴールが決定してもらわないというの本選出場が、環境を変えるというのセルティックですが千葉に出番が出たりすれば今度はハンガリー、5日のセルティックです?
チッペン、ダニエルあたりもいないとなるとなると困るところです♪
clubagecapsヨン・アルヴヴェーゲエレブロ2769/3/1サミュエル・ホルメンブレンビー2518/1/

*このエントリは、ブログペットの「あけるなる」が書きました。
 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索