忍者ブログ
選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.02.09 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それで番付を復帰した(BlogPet)

2010.09.29 - その他
あけるなるが特定も関係したいです。
それで番付を復帰した。

*このエントリは、ブログペットの「あけるなる」が書きました。
PR

出場(BlogPet)

2010.09.22 - その他
きょう川の果ては、期待ー!
でも、あけるなるは、出場するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「あけるなる」が書きました。

血液型占いとアスペルガー

2010.09.15 - その他

少し前の時間帯まで、多摩の方で連絡待ちなんて状態になってしまいました。連絡待ち、ということはうかつに電車にも乗れないということで非常に厳しい話です。

それでまあ、近くの本屋で何の気なくアスペルガー症候群とかいう本を買って、ぱらぱら読んでいたのですが、これがまあ、そういう症状があるというのは分かるわけですが、「こういうのがアスペルガー症候群の症状」なんてのがたくさん出ていました。
で、そういうのが出ていると何個かあてはまるものもあるわけなんですよね。100%人あたりのいい人間ではありませんので(苦笑)

そうすると、「自分はひょっとしてアスペルガー症候群なのか?」みたいな気もしたりするわけで、実際のところは診断してもらってないので分からないですけれどね。ただま、症状を示すものとか実例などがたくさんあるので少なからずあてはまるなんて人はいるんじゃないかという気がするわけです。

それらが全員アスペルガー症候群なのか、ということになると実際のところは微妙な気もするわけで、そういうことに「う~ん」と唸っているうちに何となく血液型占いなんかと似たようなものなんじゃないかという気もしたりするわけです。つまりまあ、特徴とか大雑把に示されていて、何となくあてはまるような気がする。だから、あんたは×型だろう、という具合に。

そういうのをもっと考えていくと、例えば占い師なんかが「~は●×な人ですね」とか言ったりするのかどうか知りませんけれども、例えば心優しいと冷たい人間という二つなんかで考えた場合、常に心優しい人間というのも少ないわけで、そういう人に「貴方は冷たい人間ですね? ,ね? ね?」とか強く聞くと、相手も「そういえばあんなことが」なんてことになるのかもしれません。
とか考えると占い師になるのはあまり難しくないような気も(笑)

横道にそれましたが、そういう形で分類例を多くすればするほど、何かあてはまる人というのは増えるような気もするわけで、例えば精神回路が変な人間のことをサイコパスなんて称したりするわけですが、あれもそういう事例にあたるケースを抜書きしていくと一つくらいあてはまる人というのは少なくないような気もします。

まあ、顕著な例などもあるのでしょうし、それに応じた対症法もあるらしいので一概にどうこう言うのはできませんが、意外とタイトルの通り精神病とされるものと血液型占いというのは案外似ているんじゃないか…
なんて書くと精神科医によって炎上させられますかね。

それが新宿?

2010.09.02 - その他
もし、マンションに戻ったら警報がけたたましく鳴っているなんて状態であれば、「すわ、何事か」と慌てふためいたり、周囲を確認したりするのが普通の反応かと思います。

が、新宿のそれなりにうるさいところの近くに住んでいると、警報が鳴ったりするのはそれほど珍しいことではなく、靖国通りを歩いていたらドタドタと近くの雑居ビルから何人かの警官が凄い勢いで下りてきたりしたところに出くわしたこともあったりします。

そんな状況なので、しばらく住んでいると「何だかうるさいな」というくらいの意識になってしまうのが新宿区テイスト(とか言うと他の区民の人に怒られるかもしれませんが)、警報が鳴っている中で平然と部屋に戻って、のんびり風呂なぞに入ったりしていたわけです。
ちなみに集合ポストのあたりでも何食わぬ顔で郵便物のチェックをしていたマンション住民もいるなどしており、みんな慣れてしまったものです。

そのうち狼少年ではないですが、火災とか発生して痛い目に遭ったりする…
のかもしれません。

とか言いつつ、部屋に戻ったら玄関のドアが開いていた、という時には一瞬たまげてしまいましたけれどね。
実はエレベーターの押し間違いで一つ下の階で下りていただけだったので安心しましたが。


正解パターンのあるくじ?

2010.07.29 - その他
どこと書くと差し障りがあるかもしれませんので、一応伏せておきますが某コーヒーチェーン店が夏のキャンペーンをやっております。アイス系の飲み物を買うとスクラッチくじをくれて、10個あるうち3つを剥がして全部同じ商品ならそれがタダでもらえるというものなのですが…

これ、何か狙ってそうしたのか、偶々なのか分からないのですけれど、どうもやたらパターン化されたものが集まっているような気が…
外した時には当然ながら全部剥がしてみるというのが人の常なのですが、それを見ると半分くらいが同じ位置に同じものが入っていて、実際当たりパターンと思しき箇所3つをサルのように剥がすだけで2つほど当たりをゲットしております。

えり分けができずに、たまたま同じものが集まったということなんでしょうかねぇ?
あるいはまあ、こういう風に「これ当たり簡単じゃん」と思わせて毎日買わせる狙いなのか…

ま、後者なら有難く乗ることにして、前者にしても当分は有難くチャレンジするだけですけどね(笑)

 プロフィール 
HN:
川の果て
性別:
男性
自己紹介:
Favorite Team
 Americanfootball
 Chicago Bears
 Jacksonville Jaguars

 Football
 Leeds United
 FC Dynamo Kiyv
 IFK Goteborg
 VfB Stuttgart
 Shonan Belmare
 etc...

 Baseball
 Tokyo Yakult Swallows

 アンケート 
 兄弟?ブログ 
管理人専用・管理ページへ

Otava
Twitterをまとめてみたもの。
 あけるなるの部屋 
 最新コメント 
[10/16 川の果て]
[10/16 Grendel]
[10/13 アッペルシーニ]
[10/13 セパック ボラ]
[10/10 緑一色]
 Twitter 
 カウンター 
  
あわせて読みたい
 アクセス解析 
▼ リンク
リンク

阿呆LOG

もあぱそ

のぶたと南の島生活in石垣島

Too Much Information(3?歳のつぶやき...改)

off  the  ball

地理屋の思いつき

フットボール一喜一憂

キングのオキラク蹴球記

ふぉるてブログ~小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社フォルテの徒然~

破壊王子流勝手日記

加賀もんのブログ

ニセモノのくせに生意気だ

時評親爺

UMATOTO2号館・本館

コグログ

スコログ

スポーツ井戸端会議+α

おちゃつのちょっとマイルドなblog

自分的な日常

しろくろひつじの見る夢は

スカンジナビア・サッカーニュース

Ali della liberta (in Stadio)

ごったでざったなどぶろぐ

一期一会~人と人との出会い~

オレンジころころ

◆ Football Kingdom ◆

What's On...

あんとんきちなダンナ

kaizinBlog

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

サッカーへ

漠々糊々

大門の日常

めぐりあいズゴ

あれこれ随想記

店主のつぶやき

マスドライバー徒然日記

アロマサロンを開いてみて

【しろうとサッカー研究所】

わたし的ちょこっとだけシアワセ♪

とんま天狗は雲の上

ペッタンコ星人

RYAN ROAD

やっぱり★タムラ的永久崩壊日記

浦和レッズの逆襲日報

大阪から♪Backpackerかく語りき♪

スポーツ瓦版


休止中


がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。~サッカー中心~

CLUB☆ZECIKA

路上の風景~landscapes on the road

なんでも。


流れ星におねがいするのニャ!

フットボール問わず語り

Skandinaviska Nyheter ~スカンジナビア・ニュース~

Renaissance 復興の記

ひとりごと記録

フットボール言いたい放題

ごった煮

Star Prince JUGEM

プレミア “F"

EMBAIXADA サッカー・フリースタイルフットボール動画館

A lazy life

思いつくまま

Backpacker's♪快晴じゃーなる♪

九州っこ





▼ 
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。
▼ ブログ内検索