Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前の時間帯まで、多摩の方で連絡待ちなんて状態になってしまいました。連絡待ち、ということはうかつに電車にも乗れないということで非常に厳しい話です。
それでまあ、近くの本屋で何の気なくアスペルガー症候群とかいう本を買って、ぱらぱら読んでいたのですが、これがまあ、そういう症状があるというのは分かるわけですが、「こういうのがアスペルガー症候群の症状」なんてのがたくさん出ていました。
で、そういうのが出ていると何個かあてはまるものもあるわけなんですよね。100%人あたりのいい人間ではありませんので(苦笑)
そうすると、「自分はひょっとしてアスペルガー症候群なのか?」みたいな気もしたりするわけで、実際のところは診断してもらってないので分からないですけれどね。ただま、症状を示すものとか実例などがたくさんあるので少なからずあてはまるなんて人はいるんじゃないかという気がするわけです。
それらが全員アスペルガー症候群なのか、ということになると実際のところは微妙な気もするわけで、そういうことに「う~ん」と唸っているうちに何となく血液型占いなんかと似たようなものなんじゃないかという気もしたりするわけです。つまりまあ、特徴とか大雑把に示されていて、何となくあてはまるような気がする。だから、あんたは×型だろう、という具合に。
そういうのをもっと考えていくと、例えば占い師なんかが「~は●×な人ですね」とか言ったりするのかどうか知りませんけれども、例えば心優しいと冷たい人間という二つなんかで考えた場合、常に心優しい人間というのも少ないわけで、そういう人に「貴方は冷たい人間ですね? ,ね? ね?」とか強く聞くと、相手も「そういえばあんなことが」なんてことになるのかもしれません。
とか考えると占い師になるのはあまり難しくないような気も(笑)
横道にそれましたが、そういう形で分類例を多くすればするほど、何かあてはまる人というのは増えるような気もするわけで、例えば精神回路が変な人間のことをサイコパスなんて称したりするわけですが、あれもそういう事例にあたるケースを抜書きしていくと一つくらいあてはまる人というのは少なくないような気もします。
まあ、顕著な例などもあるのでしょうし、それに応じた対症法もあるらしいので一概にどうこう言うのはできませんが、意外とタイトルの通り精神病とされるものと血液型占いというのは案外似ているんじゃないか…
なんて書くと精神科医によって炎上させられますかね。