Americanfootball
Chicago Bears
Jacksonville Jaguars
Football
Leeds United
FC Dynamo Kiyv
IFK Goteborg
VfB Stuttgart
Shonan Belmare
etc...
Baseball
Tokyo Yakult Swallows
2011年は勝てるのだろうか…?
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、今朝は起床後にたまたまネットを立ち上げることなくコンビニに行ったのですが、そこでスポーツ紙の一面を見てまさしく驚愕しました。スポニチを少しだけ持ち上げて記事を確認してその場でしばし呆然としてしまいましたが、これまでの人生でそんな経験は記憶にありません。
それくらいにびっくりしました。
私はどちらかというとプロレスよりはボクシング派ということで、日本のプロレスはそう頻繁には見ません。
それでも、もちろんノアの第一人者三沢光晴のことは知っていますし、日テレ系のBSでノアの試合は時折見たりしています。
日本でもっとも実績のあるレスラーの一人と思っていたその三沢選手がまさかバックドロップを受けて心停止状態になってそのまま死亡してしまうとは…
とりあえず呆然とする以外に何もすることはできないのですが、今後の日程についてはそのまま進行するということで三沢選手の冥福を祈るとともに、残された選手達には代表の死を乗り越えて頑張ってほしいと思う限りです。
自分はHNからもお分かりでしょうがこの世代では橋本真也に思い入れてたのですが(学生時代からコピーしてます)、彼が亡くなった時以来のショックを受けました。
しかもリング上でのアクシデントって一番似つかわしくない。満身創痍というのは見ててもわかりましたがね。
今出てる雑誌でも小川直也と対戦した時の感想を『受け身とっちまえばね』なんて語ってた次第。
マット界の今後の為に死因の解明だけはきちんとして欲しいです。
合掌
私も「三沢が死んだ」という見出しを見て、一瞬急病か何かでもあったのかと驚きましたが、中身を見てさらに驚きました。
それ以上のことは何とも言えないです…
確かに満身創痍だった疲れとかもあったのかもしれませんね。それを今更言っても仕方ないところがあるかもしれませんが…
記事を見ている限りでは専属の医師がいなかったのかもという気もしますし、今後再発防止に向けての措置もとられるかもしれませんね。
無題 - ジョカトーレ・F
本当に信じられない、といった心境です。
最も受け身が上手いと言われる三沢選手が、よりによって事故死というのも、何だか言い尽くせないまでの無常さを感じます。
今は三沢選手の冥福を祈るのみです・・・・